ユニバーサルおもてなし研修はどなたでも参加できます。
ユニバーサルおもてなし研修は、東京やその近郊を歩き、旅行介助の基本と街歩きガイドのコツを学ぶ研修です。
旅行に携わる方、介護に携わる方、ご家族との旅行を考えている方、様々なバックグラウンドの方に参加いただいています。また、ご自身が何等か障がいをお持ちの方も参加しています。お出かけを楽しんでいただきつつ、ご自身の旅の楽しみ方や難しさなどを教えていただいています。
この研修は、NPO法人高齢者障がい者の旅をサポートする会、NPO法人ユニバーサルツーリズム総合研究所 に後援いただいて実施しています。また、NPO法人車椅子社会を考える会の会員のみなさんにも参加協力いただいています。みんなで楽しく歩き、楽しく学びましょう。
2025年1月はお休みです。2025年2月から4月の予定は下記のとおりです。東京のいろいろな地域をあるいてサポート力を高めていきましょう。
旅程(案)調布駅➡(バス)➡神代植物公園➡深大寺➡(バス)➡調布駅
早春の神代植物園を歩き、東日本最古の国宝仏「銅造釈迦如来倚像」が安置される深大寺をお参りしましょう。
旅程(案)花小金井駅➡小金井公園➡江戸東京たてもの園➡(バス)➡武蔵小金井駅➡(電車)➡西荻窪駅➡おぎくぼ商店街
江戸東京たてもの園は江戸時代から昭和に至る各時代の23もの歴史ある建物をあつめた屋外美術館です。バスや電車の移動も経験できます。
旅程(案)原宿駅➡代々木公園➡表参道➡渋谷駅
戦前陸軍の練兵場だった代々木公園は東京オリンピックで選手村として活用され、いまは都会のオアシス的な公園としてゆったり散策できる公園です。時代の流れを感じる原宿、表参道もゆったりあるいてみましょう。
講師陣
長橋 正巳 バリアフリーツアーの専門家 初めて障害がある方を旅にご案内したのは20代の時に香港でした。全盲の方にこんな質問を、「目が見えなくて旅が楽しいですか?」。「頬に当る風、耳から入る街の賑わい、異国のにおい、全てが私を元気にしてくれる旅情なのです」。そんな会話があった後、バリアフリーツアーにのめりこんでいきました。 |
|
室井 孝王 ベテラン旅のコンシェルジュ 今回はガイディングを担当させてもらっています。訪問先の案内情報を集めていると、その中からどんなお話をしようかと迷ってしまいます。そんな時にお客様の笑顔が浮かんできます。もっと笑顔になってもらおうと考えると、もっと迷ってしまうことを楽しんでいます。旅って楽しいですね。 |
|
齋藤 洋司 旅のベテランサポーター 街の中で、車椅子や杖の人が困っていたらどう声をかけますか。 |
|
野村 国康 ユニバーサルツーリズム案内人 「ここに行ってみませんか。大丈夫、安心して楽しめます。案内しますよ。」と言える仲間を増やしたいです。安全安心に、そして感動ありハプニングありの思い出に残る旅をつくるために、旅行介助を学び、旅行を学び、東京の歴史と地理を学び、おもてなしの技を磨いていきましょう。 |