- 世界遺産・史跡 — 平泉中尊寺
- 景観(紅葉)— 八甲田山、奥入瀬渓流、十和田湖、八幡平、角館
初代清衡から始まる奥州藤原氏三代が栄華に満ちた時代に造営した中尊寺は、黄金に輝く金色堂が創建当初の姿を今に残し、3000余点の国宝・重要文化財が収蔵され平安仏教美術の宝庫となっています。平成23年に世界文化遺産に登録。
多目的トイレ:町営中尊寺駐車場、月見坂上、讃衡蔵(宝物館)、かんざん亭(軽食・休憩所)、介助用車椅子、電動介助用車椅子の貸し出し有り (出典:中尊寺ホームページ)
「みちのくの小京都」角館に残る武家屋敷通りは黒塗りの塀が続く雰囲気満点の街並みです山桜の樹皮を使った伝統工芸の資料館角館白細工伝承館もあります。
通り沿いの施設3か所にUDトイレあり。(出典:秋田バリアフリーツアーセンター)
岩手県の八幡平から秋田県トロコ温泉までの約27kmの山岳ドライブウェイにより車窓からブナやナナカマドにより秋色に染まる絶景を楽しむことができます。途中山頂では岩手山の眺望も。松尾八幡平ビジターセンターには車椅子対応トイレもあり八幡平の魅力を知るには最適。
松尾八幡平ビジターセンターに車椅子対応トイレ有 (出典:全国観るナビ)
青森の南側にそびえる八甲田山には山頂近くまでロープウェイがかかり眼下のブナ、ダケカンバやカエデが織りなす紅葉は絶景。車いすでの利用も可能で山頂駅・山麓駅に身障者専用エレベーター・多目的トイレがあり車椅子貸し出しもしているので安心。
ロープウェイは 車いすでの利用可、山頂駅・山麓駅に身障者専用エレベーター・多目的トイレ有、車椅子貸し出し可 (出典:八甲田ロープウェイ公式サイト)
カエデやブナ、ナナカマドに彩られた外輪山に囲まれたカルデラ湖である十和田湖は原生林が緑・黄・赤と錦繍に染まる秋は見事な景観です。高村光太郎が病弱であった妻・智恵子への思いを込めて制作した湖畔に建つ乙女の像の周りも秋色に染まり神秘さを増します。
遊覧船はバリアフリー対応にはなっていませんので介助が必要です。
十和田湖から流れ出す奥入瀬渓流は国の特別名勝・天然記念物に指定され、流れ沿いにブナ、ナラ、ナナカマドなどの紅葉が楽しめ渓流の清々しさと相まって自然の中に身を置くひと時の幸せ感が味わえます。
- 歌:津軽平野
- 文学:智恵子抄、奥の細道
- 映画:八甲田山
観光案内人・ガイド
バリアフリー情報
上記の情報は、季節ごと、地域ごとの旅の見どころをご案内することを目的としています。上記記載の観光・バリアフリー情報は、当社による直接の情報入手のほか、各地の観光協会やその他の情報サイトの発信等に基づくものを含みます。