東京旅行介助&おもてなし研修 2023年1月から4月のご案内

東京旅行介助&おもてなし研修 はどなたでも参加できます。

東京旅行介助&おもてなし研修は、東京都内各地を歩き、旅行介助の基本と東京の街歩きガイドのコツを学ぶ研修です。

東京旅行介助&おもてなし研修の3つの柱

旅行に携わる方、介護に携わる方、ご家族との旅行を考えている方、様々なバックグラウンドの方に参加いただいています。また、ご自身が何等か障がいをお持ちの方も参加しています。お出かけを楽しんでいただきつつ、ご自身の旅の楽しみ方や難しさなどを教えていただいています。

2023年1-4月の予定をご案内します。みんなで楽しく歩き、楽しく学びましょう。

この研修は、NPO法人高齢者障がい者の旅をサポートする会NPO法人ユニバーサルツーリズム総合研究所にご後援いただいて実施しています。

1月28日(土) 9時-13時   羽田空港のバリアフリー設備・サービス見学

国内線・国際線と3つのターミナルを併せ持つ羽田空港は国内外から多くの人が来訪し、去っていく巨大ターミナルです。多くの飲食施設、商業施設や展望台も持つ観光地でもある羽田空港を散策し、出発や到着時のバリアフリー対応やサポートの注意点を学びます。

ルート概要(予定)羽田空港第1ターミナル(ユニバーサルサポート関連の設備やサービスなどを確認) — 第2ターミナル — 第3ターミナル

(参考)羽田空港 ユニバーサル施設案内

2月26日(日) 9時-13時  谷中・根津・千駄木を歩く

外国人観光客にも人気が高く、東京を代表する散歩スポットとなった谷根千エリアを散策します。下町情緒や江戸の風情が残る寺町やレトロな建築などを楽しみながら旅行介助やガイディング等のサポート技術を学びます。 

ルート概要 日暮里駅 — 谷中霊園 — 根津神社 — 谷中銀座 — 夕やけだんだん

(参考)東京観光バリアフリー情報 13.谷中・根津・千駄木

3月19日(日) 9時-13時  青山霊園・乃木坂を歩く

明治以来の著名人の墓所が数多くあり、桜の名所としても有名な都会のオアシス青山霊園~乃木坂を散策、ルーブル美術館展開催中の国立新美術館を見学しながら旅行介助や情報伝達に配慮が必要な人達へのサポート技術を学びます。

ルート概要(予定)青山一丁目駅 — 青山霊園 — 国立新美術館 — 乃木神社 — 乃木坂駅 — 赤坂駅

4月16日(日) 9時-13時   高幡不動・多摩動物公園を巡る

関東三大不動の一つで新選組副長 土方歳三の菩提寺でもある高幡不動尊金剛寺、約320種の動物と昆虫を展示する国内有数の施設である多摩動物公園などを巡り旅行介助やガイディング等のサポート技術を学びます。

ルート(予定)高幡不動駅 — 高幡不動尊金剛寺 —  多摩動物公園 — 多摩動物公園駅

(参考)東京観光バリアフリー情報 27. 深大寺・高幡不動

東京旅行介助&おもてなし研修の目的と内容について

東京観光を楽しみたいという国内、国外からの旅行者の中には高齢の方や障がいをお持ちの方がいます。そんな方々の東京観光をサポートしながら東京の街の面白さを案内できる人を増やしていきたいと考えています。

高齢者や障がいをお持ちの方の旅行のサポートにおいては、安全で安心できる旅行介助技術、心のこもったおもてなし、旅の楽しみを膨らませるための仕掛けが求められます。

この研修では、東京都作成の「東京都の人気スポットを巡る東京観光バリアフリー情報ガイド 全30コース」や都内で発行されているバリアフリーマップなどの情報を参考に、実際の観光スポットを巡りながら高齢者・障がい者のための旅行サポート技術、東京街歩きガイドのコツ、接遇・おもてなしの心構えなどを学びます。

参加費

1,000円(税込) 現地にてお支払いいただきます。なお、講習参加中の移動に伴う交通費や入館料等はご自身のご負担となります。

その他注意事項等

【集合場所】参加者に別途ご案内します。

【募集人員】各回12名

【その他】

コース内容等は交通機関や観光施設その他の状況によって予告なく変更になる可能性がありますのでご了承ください。

新型コロナウィルスの感染拡大その他の状況によって、マスク着用などをお願いする場合があります。ルート変更または中止になる場合があります。

講師

長橋 正巳  バリアフリーツアーの専門家

室井 孝王  ベテラン旅のコンシェルジュ

齋藤 洋司  旅のベテランサポーター

野村 国康  おはようトラベル株式会社

 お問い合わせ

(メール)info@ohayotravel.com 
(電話)042-315-3261 (水曜・日曜を除く9時-18時)
おはようトラベル株式会社  野村

Accessibility Toolbar