日本ユニバーサルツーリズム推進ネットワーク総会に参加しました。

6月初旬に日本ユニバーサルツーリズム推進ネットワークの総会に参加しました。

中能登の天日陰比咩神社を訪問してびっくり、砂利道走行用のアクロという車いす用のアタッチメントが2台備えられていて、「試乗」「試し押し」してみるとこれがなんとも軽やかに神社の境内の砂利道を進みます。

ドライブスルー参拝が可能な中能登の天日陰比咩神社(能登國二之宮)

「AQURO」を付けて砂利道も車いす楽々移動

車いすでご祈祷。

そして社殿に車いすを持ち上げての祈祷。神主の船木さんによると、まったく歩けない方の参拝などは、社殿の直前まで車を移動することが可能とのこと。先進的です。

全国に広がる日本ユニバーサルツーリズム推進ネットワーク(石川バリアフリーツアーセンターにて撮影)

総会では各地のバリアフリー観光の推進状況が報告されました。バリアフリーマップの制作などの情報発信、地域の介助人材の育成、車いすシェアリング事業、各地でのバリアフリー旅行関連セミナーの実施などなど、さまざまな活動が各地で行われており、いろいろな地域との連携で旅を創っていけると思いを強くしました。

Accessibility Toolbar