東京旅行介助&おもてなし研修はどなたでも参加できます!
2020年8月から東京旅行介助&おもてなし研修をスタートしました。2022年3月までに11回実施しました。東京都内各地を歩き、様々なバックグラウンドの方にご参加いただき、旅行介助の基本と東京の街歩きガイドのコツを学んでいただいています。視覚障がいの方、車いす利用の方にも参加いただき、お出かけを楽しんでいただく機会にもしていただいています。
2022年4月から7月までの予定をご案内します。楽しく歩き、楽しく学びましょう。
この研修は、NPO法人高齢者障がい者の旅をサポートする会、NPO法人ユニバーサルツーリズム総合研究所にご後援いただいています。
東京旅行介助&おもてなし研修の目的と研修内容
東京観光を楽しみたいという国内、国外からの旅行者の中には高齢の方や障害のお持ちの方がいます。そんな方々の東京観光をサポートしながら東京の街の面白さを案内できる人を増やしていきたいと考えています。
高齢者や障害をお持ちの方の旅行のサポートにおいては、安全で安心できる旅行介助技術、心のこもったおもてなし、旅の楽しみを膨らませるための仕掛けが求められます。
この研修では、東京都作成の「東京都の人気スポットを巡る東京観光バリアフリー情報ガイド 全30コース」の中にあるコースを活用します。参加者は実際の観光ルートを回りながら高齢者・障がい者の旅行サポート技術、東京街歩きガイドのコツ、接遇・おもてなしの心構えなどを学びます。東京のメジャーな観光地のバリアフリー状況を確認し、その観光地での介助、東京街歩きガイドのコツを体験を通じて学びます。
「東京観光バリアフリー情報ガイド」「3. 湯島・御茶ノ水」を参考に東大赤門、湯島天満宮、神田明神などを歩きます。(9-13時頃)
「東京観光バリアフリー情報ガイド」の「14. 東京」を参考に皇居東御苑や丸の内を歩き、丸の内の歴史を学びます。(9-13時頃)
西武多摩川線の是政駅をスタートし、府中市郷土の森博物館から車いすでのバスや電車の乗車なども体験しながら大國魂神社まで移動し、旅行介助の基本を学び、武蔵国府・府中の歴史を学びます。(9-13時頃)
ルート詳細はこちらをご覧ください。
参加費
1,000円(税込) 現地にてお支払いいただきます。また、講習参加中の移動に伴う交通費や入館料等はご自身のご負担となります。
その他注意事項等
【集合場所】参加者に別途ご案内します。
【募集人員】各回16名
【その他】
コース内容等は交通機関や観光施設その他の状況によって予告なく変更になる可能性があります。
新型コロナウィルスの感染拡大その他の状況によって、マスク着用などをお願いする場合があります。ルート変更または中止になる場合があります。
講師
お問い合わせ
(メール)info@ohayotravel.com (電話)042-315-3261 (水曜・日曜を除く9時-18時)おはようトラベル株式会社 野村
[…] 次回は6月18日(土) 皇居東御苑から丸の内を歩きます。 […]
[…] 東京旅行介助&おもてなし研修 2022年4月-7月のご案内 […]
[…] 東京都内のバリアフリーツアーお勧めコースを、実体験で研修し旅行介助の基本と東京の街歩きガイドのコツを学ぶ「東京旅行介助&おもてなし研修」に当NPO法人が講師役で協力しています。障がい当事者の方にもご参加いただくこの研修では、ご意見をいただくことも多く、「旅は生き物」「サポートに決まった型がない」「楽しんでこそ旅行」「介助される方が何を望まれるか必ず確認」など心を新たにすることが多くあります。またサポートの方法やリスク回避のための先見性など毎回新たな発見があります。次回は5月7日(土)9時~15時の予定で高尾山を舞台に研修を行います。旅行介助経験者も未経験の方も是非ご参加下い。当日は車いすユーザーの方2名をサポートして高尾山山頂を目指します。新緑に包まれた高尾山で新たな発見があるかもしれません。お申し込みはおはようトラベルまでお願いします。下記参照ください。 […]