- 景観:富士山の眺望、芦ノ湖、大涌谷の噴煙
- 紅葉:芦ノ湖湖畔、箱根美術館、長安寺
- 教養・芸術:箱根美術館
- 信仰:箱根神社
- 乗り物:箱根ロープウェイ、芦ノ湖遊覧船
日本各地の草原や林、高山植物、湿原をはじめとした川や湖沼などの湿地帯の植物や外国の山草を含め約1700種が自然の中で観察できます。木道でできた散策路や林の中の休憩所、貸出車いす、障がい者用トイレも整備されています。
美術館が多い箱根で最も古くにできた美術館で、東洋・日本美術の中でも陶磁器を公開しています。庭園は紅葉の名所として有名です。園内は階段がありバリアフリーではありません。
車椅子対応トイレ 、車椅子対応スロープ があります。(参照:全国観るナビ)
もとは姥子にあったお寺ですが1600年代に今の仙石原に建てられました。新緑や紅葉と五百羅漢が参拝に訪れた方々を楽しませてくれる名刹です。ハードですが階段を迂回する坂道を登ることができます。(参照:4travel.jp)
奈良時代より関東の層鎮守大権現として源頼朝や徳川家康など歴代の武将が参拝に訪れ、今なお「箱根本宮」「九頭竜神社」と併せ箱根三社参りのパワースポットとして人気がある神社です。
境内はバリアフリーで車いすでの参拝も可能です。車いすトイレがあります。第1駐車場から宝物殿のエレベータを使い境内へ入れます。(車椅子でお出かけバリアフリーマップ)
「あしのこ丸」「はこね丸」「十国丸」の三隻の双胴船と他一隻の周遊船があり箱根関所跡から元箱根~箱根園~湖尻を結ぶ遊覧船です。車いすでの乗船は全港・全船とも可能です。箱根の山々や紅葉の湖畔、富士山の景色を眺めるには最適です。
いすトイレ:湖尻、箱根園(水族園内)、箱根関所跡(1F)の各港にあります。
車椅子での乗船は全港・全船とも可能だが、いずれの船もエレベータがなく可動範囲は1Fのみです。また双胴船と単胴船の2タイプあるうち、双胴船は車椅子で甲板へ出ることができます。(参照:車椅子でお出かけバリアフリーマップ)
車いすのまま乗車でき、車窓からは大涌谷の噴火口や芦ノ湖、相模湾や富士山の眺望が楽しめます。箱根登山鉄道・ケーブルを使用すれば芦ノ湖・桃源台から強羅経由箱根湯本までを乗り継ぐことができる交通機関となります。
- 小説:蒼い描点
- 歌:箱根八里の半次郎
- 映画:喜劇 駅前番頭
上記の情報は、季節ごと、地域ごとの旅の見どころをご案内することを目的としています。上記記載の観光・バリアフリー情報は、当社による直接の情報入手のほか、各地の観光協会やその他の情報サイトの発信等に基づくものを含みます。